2010年10月21日 (木)
今日はプライベート以外で初めて
福井県に行ってきました。
しかも
サンダーバードにも初めて乗りました。
大阪駅では
新しく出来た11番線乗り場からです。
用事は昼からでしたので
到着してまず始めにした事と言えば
昼食っ!
福井県の名産って・・・???
駅の中をぐるぐるしていたら
見つけました。
福井名産

ソースカツ丼と、おろしソバ。
名産品を堪能して目的の場所へ・・・
なんですが
今回は、お客様訪問ではなく
セミナーを受講しにきました。
マイスターが初めてと言っても良いぐらい
自分から受けたいと思ったセミナーで御座います。

製造業のための!勝ち残るためのウェブ活用
講師は
株式会社 西村金属
西村常務様
三和メッキ工業 株式会社
清水専務様
どちら様とも
Twitterや展示会で面識は御座いますが
講師としてセミナーをされている姿を見るのは
初めてで御座います。
内容は・・・
ここでは書けません
いた
書きません。
興味のある方は受講しに行って下さい。
目から鱗です。

ここで取り入れたいと思った事は
すぐやりたいと思います!
清水専務様・西村常務様
有り難う御座いましたーーーーーー
では。
ウェーブワッシャー・皿ばね・薄板バネは特発三協製作所まで!

ウェーブワッシャーの事なら、ここまで!





福井県に行ってきました。
しかも
サンダーバードにも初めて乗りました。
大阪駅では
新しく出来た11番線乗り場からです。
用事は昼からでしたので
到着してまず始めにした事と言えば
昼食っ!
福井県の名産って・・・???
駅の中をぐるぐるしていたら
見つけました。
福井名産

ソースカツ丼と、おろしソバ。
名産品を堪能して目的の場所へ・・・
なんですが
今回は、お客様訪問ではなく
セミナーを受講しにきました。
マイスターが初めてと言っても良いぐらい
自分から受けたいと思ったセミナーで御座います。

製造業のための!勝ち残るためのウェブ活用
講師は
株式会社 西村金属
西村常務様
三和メッキ工業 株式会社
清水専務様
どちら様とも
Twitterや展示会で面識は御座いますが
講師としてセミナーをされている姿を見るのは
初めてで御座います。
内容は・・・
ここでは書けません
いた
書きません。
興味のある方は受講しに行って下さい。
目から鱗です。

ここで取り入れたいと思った事は
すぐやりたいと思います!
清水専務様・西村常務様
有り難う御座いましたーーーーーー
では。
ウェーブワッシャー・皿ばね・薄板バネは特発三協製作所まで!

ウェーブワッシャーの事なら、ここまで!




