2009年10月31日 (土)
ちょこっと音楽についてのお話。
マイスターは音楽が大好きです
いや、でした・ ・ ・かもしれませんな。
昔は毎日 聴いて歌ってしてましたが、今は聴きもしないし歌いもしません。
なので、最近の歌は全く分かりません
「こんな事ではイカン!」と、少しでも音楽を聴こうと
土曜日に一人で出勤している時にはYou Tubeなんかで
音楽を流しながら仕事をする訳ですが、
案の定、昔 聴いていた曲ばかりになります・ ・ ・
例えば
とか
「マイスターがJOY SOUND通信ランキングで1位を取りかけた歌です」
とか・ ・ ・
昔Skoop On Somebodyが大好きで良くカラオケで歌ってました
上の「潮騒」はマイスターが大好きだった曲です。
でも、これは難しくて中々上手く歌えません
カラオケだけじゃなくて、実は・ ・ ・
アカペラやってたんですー
一応、メインボーカルやってました
少し自慢ですが、アカペラの練習中に地元のラジオ番組の取材を受け
録音ですが出演しちゃいました
基本的にバラードが得意(バラードしか歌えない!?)で、R&B的な感じが好きです。
その中でも十八番と言われる曲は・ ・ ・
これ~
古い曲やなーなんて言わないで下さい
最近の曲はホンマに分からんので御座います
そして、昔々マイスターが勘違い男だったころ
CHEMISTRY(ケミストリー)のオーディションをASAYAN(なつかしー)を見ていて
勝手にライバル視しておりました
今は、そんな事は とても言えませんな・ ・ ・
川畑君・堂珍君・ネスミス君・ATSUSHI君・藤岡君
懐かしいです。
藤岡君以外は今でもテレビで良く見ますけどね。
なんで、こんな事を書いたかと言うと
音楽好きなハズやのに、音楽の事を書いてなかったのと
歌詞は、聴く人によって捉え方が違って、自由に解釈が出来て
聴き手によって、色々変化する大変素晴らしい物だと
改めて感じた訳です。
これから自分の好きだった音楽を、一日一貼り(出来るかな?)していきます。
音楽って良いなぁ
ウェーブワッシャー・皿ばね・薄板バネは特発三協製作所まで!
特発三協ホームページ
ブログ王

人気ブログランキング


クリック応援お願いします。
マイスターは音楽が大好きです

いや、でした・ ・ ・かもしれませんな。
昔は毎日 聴いて歌ってしてましたが、今は聴きもしないし歌いもしません。
なので、最近の歌は全く分かりません

「こんな事ではイカン!」と、少しでも音楽を聴こうと
土曜日に一人で出勤している時にはYou Tubeなんかで
音楽を流しながら仕事をする訳ですが、
案の定、昔 聴いていた曲ばかりになります・ ・ ・
例えば
とか
「マイスターがJOY SOUND通信ランキングで1位を取りかけた歌です」
とか・ ・ ・
昔Skoop On Somebodyが大好きで良くカラオケで歌ってました

上の「潮騒」はマイスターが大好きだった曲です。
でも、これは難しくて中々上手く歌えません
カラオケだけじゃなくて、実は・ ・ ・
アカペラやってたんですー
一応、メインボーカルやってました

少し自慢ですが、アカペラの練習中に地元のラジオ番組の取材を受け
録音ですが出演しちゃいました

基本的にバラードが得意(バラードしか歌えない!?)で、R&B的な感じが好きです。
その中でも十八番と言われる曲は・ ・ ・
これ~
古い曲やなーなんて言わないで下さい
最近の曲はホンマに分からんので御座います
そして、昔々マイスターが勘違い男だったころ
CHEMISTRY(ケミストリー)のオーディションをASAYAN(なつかしー)を見ていて
勝手にライバル視しておりました

今は、そんな事は とても言えませんな・ ・ ・
川畑君・堂珍君・ネスミス君・ATSUSHI君・藤岡君
懐かしいです。
藤岡君以外は今でもテレビで良く見ますけどね。
なんで、こんな事を書いたかと言うと
音楽好きなハズやのに、音楽の事を書いてなかったのと
歌詞は、聴く人によって捉え方が違って、自由に解釈が出来て
聴き手によって、色々変化する大変素晴らしい物だと
改めて感じた訳です。
これから自分の好きだった音楽を、一日一貼り(出来るかな?)していきます。
音楽って良いなぁ
ウェーブワッシャー・皿ばね・薄板バネは特発三協製作所まで!





クリック応援お願いします。
スポンサーサイト